blog

BLOG

コールドプレスのカクテル

Goodnature 掲載ページ
https://www.goodnature.com/blog/cold-pressed-cocktail-recipes/

長雨の続く毎日ですが、みなさん如何お過ごしでしょうか。今回はコールドプレスジュースをカクテルにして楽しむレシピをご紹介致します。
普段飲まれているジュースにアルコールを加えることにより、いつもと違った味わいが生まれ、自分好みのカクテルを作ると楽しいので是非試してみて下さい。

グリーンマリー

このグリーン系のレシピはトマトジュースに似た味がします。

搾汁量:約3.8リットル

・ケール(1.7kg)
・キュウリ(1.7kg)
・青りんご(1.4kg)
・セロリ(540g)
・レモン(270g)
・生姜(113g)
・西洋わさびの根(28g)
・塩と黒コショウ (適量)
・お好みで辛み成分(タバスコのような)
・アルコール:ウォッカ

Bloody Mary made with green juice

スイカモヒート

こちらは、これからの季節にお勧めです。スイカの代わりにリンゴやパイナップルなど旬のフルーツでも代用できます。
スイカの栄養は皮に多く含まれているので皮ごと搾って下さい。出来れば有機の物を撰ぶ事をお勧め致します。

搾汁量:約3.8リットル

・スイカ(4.1kg)
・キュウリ(900g)
・ライム(340g)
・ミント(113g)
・アルコール:ラム酒

Cold-pressed watermelon mojito

ビートレモンドロップマティーニ

このレシピは、アルコールの有無にかかわらずとても美味しく頂けます。洋ナシとリンゴは、似たような品種のもので代用できますので、入手しやすいものやお好みでどうぞ。

搾汁量:約3.8リットル

・レッドビーツ(2.8kg) ※葉の部分を取り外す
・洋ナシ(2.3kg)
・リンゴ(2.3kg) ※ふじ系
・レモン(907g) ※有機品以外は皮を剥くことをお勧め致します
・生姜(227g)
・アルコール:ウォッカ

ポイント:ビーツが小さい場合は、上下を切り取り使用することで風味良くすることが出来ます。

Cold-pressed beet and lemon drop martini

アルコールの種類や量を工夫したり、季節の野菜に置き換えたりして自分好みのコールドプレスカクテルを楽しんでください。

著者情報:米国Goodnature社

Ari Sexnerは、アメリカで最高のレストランのいくつかで働いた古典的な訓練を受けたシェフであり、最終的にはコールドプレスジュースに参入し、ベラージオホテルのラスベガスストリップで最初のUSDA認定オーガニックジュースプログラムを開発しました。彼は現在、フルタイムのコンサルタントとして働いており、キッチンの計画、運用、レシピの作成、食品の原価計算、原材料の調達、HACCPおよびSSOPプログラム、USDAオーガニック認証など、さまざまな指導を行なっています。


Goodnature 取り扱いマシンのラインナップ

大泉工場Goodnature Teamは米国Goodnature社コールドジュースマシンの日本総代理店になります。

大泉工場Goodnature Teamでは、どんなマシンがラインナップとして構えているのか?そんなマシンラインナップを本日はご紹介します!!
基本的に、大きく3種類のマシンを取扱っています。

小型マシン:M-1
卓上マシン:X-1mini
大型マシン:X-1

まず小型マシンM-1ですが、コップ1杯から本格的なコールドプレスジュースを作ることができます。

現在はカフェやジュースバーを始め、催事やイベントなど、幅広いシーンで使われることが多く、重量も約30キロになり、大人の男性であれば、1人で持ち運びも可能です。
色は6色有り、自分の好きな色も選べます。

次に卓上X-1miniです。

こちらは業務用として、国内ジュースバーや飲食店でご利用頂いております。マシンもスタイリッシュでカウンターに置いても見栄えも良いです!
こちらはWhite(白)、Green(緑)から色が選べます。

最後に大型X-1マシンです。

業務用大型マシンについては、都内コールドプレスジュース専門店を始め、ジュース工場などでご利用を頂いております。
こちらの大型X-1は上記、小型・卓上マシンよりも前に、最初のマシンとして開発された、Goodnature社特有の技術・情熱が詰まったマシンになります。

特に、Goodnature社ならでは、『野菜・果物を粉砕、プレスする』その2つの工程が1つになった本来あるべき姿の本物のコールドプレスジュースマシンになります。

大泉工場本社川口では、3種コールドプレスジュースマシンがございます。興味がある方は是非、お声かけくださいい。

これから梅雨になりますが、コールドプレスジュースを飲んでパワーチャージしましょう。


直営店「大泉工場NISHIAZABU」のコールドプレスジュース!

当社は直営店を2店舗運営しており、1つは本社敷地内(埼玉県川口市)にある「1110 CAFE/BAKERY」、そして、もう1つは西麻布交差点にある「大泉工場NISHIAZABU」です。

今日は「大泉工場NISHIAZABU」にあるコールドプレスジュースをご紹介します!

「大泉工場NISHIAZABU」では、プラントベース&ナチュラルな素材に拘っています。
コールドプレスジュースの商品を始め、お店で提供されている商品は、可能な限りオーガニックの野菜・果物を使用し、調味料も全て植物性の材料を使用しております。

「大泉工場NISHIAZABU」のコールドプレスジュースは、材料にも拘っていますが、栄養管理士の監修の元、栄養バランスも考えられたレシピになっています。小さなお子さんからご年配の方まで、美味しく飲めるように味の配合を調整しております。種類も豊富で、コールドプレスジュースは腸内に負荷を掛けずにゴクゴク飲めますよ。

日常生活の中でコールドプレスジュースは、飲む機会が少ないかもしれませんが、野菜・果物の栄養素をそのまま摂取できます。普段から意識をして、胃・腸を休める習慣として、野菜・果物の代わりにコールドプレスジュースを気軽に飲んでみましょう!

尚、現在、「大泉工場NISHIAZABU」では月に1度、グループクレンズも実施しております。是非、友達、家族を誘って皆なでクレンズチャレンジしてみませんか。

勿論、通常クレンズも承ってます!


Goodnature X-1でナッツミルクを搾る方法

ナッツミルクは、ここ数年で食料品店やジュースバーなどで人気が高まっています。スーパーなどでも、数種類のものから選ぶことが出来るようになってきましたが、やはり搾りたて“生”のナッツミルクはとても美味しいです。

では、ナッツミルクとは何なのか?

ミルクと言っても、それは牛乳でありません。ナッツミルクは、アーモンドやカシューナッツなどのナッツ類と、水で搾り出します。バニラやデーツ、ハチミツなど、甘味料を加えても、より美味しくいただけます。

Goodnature X-1なら簡単にナッツミルクを搾ることができ、レシピにより好みの味やクリーミーさを調整できます。

■動画を見る Goodnature X-1

Goodnature X-1でナッツミルクを作る方法| POMEROY

■動画を見る Goodnature X-1mini

Goodnature X-1miniでナッツミルクを作る方法

1.ナッツを水に24〜48時間浸します。
かなり幅がありますが、ナッツを長く浸せば浸すほど、ブレンダー(ミキサー)する時に水の量を少なくできる事が分かりました。 その結果、よりクリーミーな味わいになります。必ず冷蔵庫で浸してください。

2.水気を切り、水洗いをします。
48時間近く浸けておくと、水が汚れてきます。次の手順では、きれいな真水を加えます。

3.ナッツの重さを量り、水を加えます。
浸したナッツ0.9 kgを量り、1.8 kgの水(約2リットル)を追加しました。
注:ナッツと水の割合は、漬けた時間によって異なるので、試行錯誤が必要になります。

ナッツを24時間漬けただけでは、ナッツ1に対して水3の割合でないと、ナッツがうまく混ざらないことがわかりました。水分が少なすぎると、まるでクリームのようにドロドロで、うまくプレスできません。48時間浸すと、ナッツ1に対して水2の割合で搾る事ができました。

4.混ぜた物をブレンダーにかけます。
私たちは今回ナッツを砕くのに使用したブレンダーは「Vitamix XL」を使いました。ブレンダーは、中速でスタートし、8〜10秒後に高速にします。通常は20秒~30秒で十分です。

5.プレスバッグに注ぎます。
ナッツミルク専用の「Monofilament Press Bag」最も効率的で、洗浄もしやすいです。お持ちでない場合は、「Wide Weave Press Bag」でも可能です。

6.バッグに半分ほど入れ、ナッツを使い切るまで、手順3〜5を繰り返します。

7.レシピにより他に入れたいものが有れば入れて下さい。
今回のレシピでは、デーツを使用しました。ミキサーにかけた後、ナッツに加えます。

8.プレスを開始します。
プレスバッグから溢れないように、ゆっくりとプレスしていきます。プレスが完全に閉じるまでに約2分かかるようにプレスを設定します。

9.追加で入れたいものが有れば加えます。
人気のあるものは、バニラまたはココアパウダーです。

10.ボトルに入れ、冷やしてお楽しみください。

コールドプレスジュースと同様、生のナッツミルクは賞味期限が短いです。冷蔵で保管し、推奨される保存期間については、地域の保健規則をご確認ください。 ナッツ類にアレルギーをお持ちの方もいらっしゃいますので、ジュースを作る前にX-1を完全に洗浄・消毒してください。

Goodnature 掲載ページ
https://www.goodnature.com/blog/how-to-make-nut-milk-goodnature-x1/

著者情報:米国Goodnature社
私は常に優れたカスタマーサービスに情熱を持っていました。Zappos.comで働いていたとき、グッドネイチャーチームが私に声をかけ、彼らのもとでカスタマーサービスの指揮を執り、発展させてほしいと頼んできたのです。私はこの機会に興奮し、入社を待ちきれませんでした。私は2年前からパレオ/プリマル食を実践しているので、私や家族にとって野菜はとても重要です(でも、子供たちに食べさせるのはいつも簡単ではありません)。コールドプレスジュースに出会い、グッドネイチャーは世界中の人々を助けることができる可能性を持っていると思いました。私は、すでに素晴らしい製品であるグッドネイチャーの製品を、素晴らしいサービスとサポートで、素晴らしいお客様のために勤めています。


大泉工場直営店「1110 CAFE / BAKERY」のコールドプレスジュース!

当社は直営店を2店舗運営しており、1つは川口市の本社敷地内にある『1110 CAFE / BAKERY』。そして、もう1つは西麻布交差点にあるすべてプラントベースの商品を取りそろえたグローサリーストア『大泉工場NISHIAZABU』です。

今日は1110 CAFE / BAKERY にあるコールドプレスジュースをご紹介します!

1110 CAFE / BAKERY は、全てプラントベースで作られているカフェになります。プラントベースとは、全て植物由来でできあがった身体にも環境にも優しいメニューです。

身体にも優しいメニューでもありますので、1110 CAFE / BAKERY でもコールドプレスジュースを取扱っており、毎朝、Goodnature社小型マシン「M-1」で有機野菜・果物で美味しいコールドプレスジュースを搾っています。

日常生活の中でコールドプレスジュースを飲む機会は少ないかもしれませんが、野菜・果物の栄養素をそのまま摂取できます。普段から意識をして、胃や腸を休めるように習慣として、野菜・果物の代わりにコールドプレスジュースを飲むようにしてみてはいかがですか?

尚、1110 CAFE / BAKERY では、心ゆくまでトーストを堪能できる『Eat One’s Fill of TOAST!!』を開催しております。種類は皆さんの組み合わせ次第では無限です!!

是非、コールドプレスジュースとトーストを食べにお越しください。


コールドプレスジュースって何?

最近コールドプレスジュースを取り扱うお店が増えましたが、どのような物で、どんな効果があるか改めて紹介致します。

なぜ他の種類のジュースよりも優れているのか?

コールドプレスジュースは、新鮮な野菜や果物を熱が掛からないよう粉砕し、高い圧力で水分のみを抽出するため、生のジュースに含まれる栄養素・酵素・ビタミンの損失が無く栄養素をたっぷり含んだジュースを作ることが出来ます。

効果について
コールドプレスジュースには、以下のような効果が期待出来ると言われています。

・ビタミンCで体の免疫力を高める
・美容美肌効果
・コレステロールを下げる
・体重減量を促進する
・疲労回復
・便秘回復
・活力を高める
・体内デトックスの補助

食材の水分のみ、固形物は取り除いていますので、腸に負担をかける事が無く、栄養素を効率よく取ることができ、腸内での吸収力が高く、消化にかかる時間が短い事が特徴とされています。

最高のコールドプレスジュースを飲むには、専門店でフレッシュな物を飲んでいただく事をお勧めします。

お店によっても特徴がありますので、是非自分に合ったお店をさがし、飲み比べて見て下さい。


初めてのジュースクレンズにおすすめ!「グループクレンズ」イベント

大泉工場の直営店「大泉工場NISHIAZABU」では、毎朝コールドプレスジュースを搾って販売しているほか、1DAYクレンズ用の7本セットや、毎月定例でグループクレンズというイベントも開催しています。

ジュースクレンズに興味があるけれど、1人で始めるのは少し不安、周りのみんなはどんな感じでクレンズを進めているのか知りたい、といった声を頂いたことをきっかけに、グループとしてクレンズをやってみてはどうか…

そんな想いからグループクレンズを開催しております。

イベントでは、当社管理栄養士からのクレンズに対するアドバイスや、Goodnature Teamからコールドプレスジュースの良さ、なぜGoodnature社のコールドプレスジュースは他と違うのか?といった解説など、丁寧にお話をさせて頂いております。

グループクレンズに参加して、身体の中からキレイにしてみませんか?きっと身体の『気づき』が感じられるはずです。

グループクレンズの詳細はこちら


Goodnature 「X-1mini」 プレスキットのアップグレード

前回に続き「X-1mini」のお話をさせていただきます。

デビューから約3年ぶりに「プレスキット」がアップグレードされ、より使いやすく、スタイリッシュになりました。※2022年1月より製造されたマシン

プレスキット内容は今までと変わりなく4個の部品で構成されています。

プレスチャンバーで搾られたジュースをジュースキャッチトレイ(プレスの下にある透明なプラスチック製の受皿)で受け、ピッチャーへ入る工程でしたが、アップグレードされた物は、ジュースキャッチトレイが無くても搾れる仕様となってます。

部品が一点無くなり(左画像)、見た目もすっきり清掃もしやすくなり、更に使い勝手が良くなる事が期待できます。

実は昨年リリースされた「M-1」と同じシステムとなり、とても効率が良いです。

現在「X-1mini」をお使いの方で、この新しいプレスキットへアップグレードを希望される方は、今お使いのプレスキットとアップグレードしたキットを、そのまま入れ替えて変更する事ができます。是非、お気軽にご連絡ください。


Goodnature社 「X-1mini」について

Goodnature社は創業より、常に大型コールドプレスジュースマシンの開発・製造・販売、
そしてメンテナンスを自社で行っております。
そんな中で、業務用小型マシンX-1miniが約3年前にリリースされました。

Goodnature社の特徴の1つでもある、野菜・果物を投入する大型の開口、そして野菜・果物を粉砕した後の『ゆっくりとした圧力』でのプレス、
その2つの工程がこちらの小型マシンでもしっかりと実現されております。

使い勝手としては、最も搾汁効率が良いコールドプレスジュースマシンになります。お客様によっては、X-1miniを2台体制で製造・販売されているジュースバーもあるほど、とても使いやすいマシンと好評をいただいています。

またX-1miniは全ての部品が取外し可能になっており、洗浄やメンテナンスも大型に比べると安易にできます。色も緑・白の2種類あり、どちらもスタイリッシュで様々なシーンに合うと思います。

当社にはマシンデモルームもありますので、是非、お気軽にお問合せください!


Goodnature最小コールドプレスジュースマシン 「M-1」

昨年4月にリリースしたGoodnature社で最も小型の卓上コールドプレスジュースマシン “M-1”。
このマシンの素晴らしさは、バイオーダーをはじめ、試作、催事、ご家庭で使用していただければ、このマシンの良さをわかって頂けるはずです。

先ず気になるのがデザインとカラーですね、goodnature社が手掛けるマシンは、エレガントなデザインで世界的に有名なChristopher Flechtnerと提携し、機能的なだけでなくインテリアとしてもとても美しいものに仕上ってます。

処理能力は「375-750ml/回」で、コップ二杯分は一度に搾る事ができます。野菜の投入口(約8.9cm)も大きく設計され、小さめのリンゴでしたら、そのまま投入することもできるので、作業性にとても優れています。

そして、このマシンのお勧めすべき所が、グラインダー「ReadyGrind®キット」です。

これまでのマシンと大きく変わったのは、グラインダーがカセット式になっており、簡単に取り外しができることです。予備で「ReadyGrind®キット」を用意して頂ければ、レシピ変えが一瞬でできます!

清掃時、取り外す部品点数も少なくなり、組立も簡単に行え、取り外し出来る部品はすべて食器洗い機で洗う事もできるので、とても使いやすいと多くのお客様から喜ばれています。

また、ボディーカラーは、全6種類から選択可能ですので設置場所とのコーディネートもでき、とても楽しくさせてくれるマシンです。

デモンストレーションも行ってますので、お気軽にご連絡ください。